皆さんは、小学校の時制服があったのでしょうか?
私は、自宅から通っていた小学校では制服はありませんでした。
でも、阪神大震災で、3カ月ほど父の実家の広島に疎開した時、転入させてもらった小学校は制服でした。
祖母に妹と2人分の制服を新調してもらい(近所の知り合いにあげることを前提に)制服を始めてきて、なんかうれしかったことを覚えています。
写真は、その時のもの。
妹もうれしかったようで、Vサインしてます。

前の記事にも書いたように、娘が今度小学校にあがるのですが、制服がありません。
妹のところも娘が小学校。こちらは制服があるようです。
制服のあるなしは都道府県ごとではなく、市町村ごとみたいですね。
姪っ子の写真

やっぱり、Vサインしてます。
親子ですね。。。。
私服だと、自分で振り返ってもそうですが
特に女の子は注文がうるさいですね。
好みがはっきりしてくると、親が選んだものを
だんだんと着なかったり(ちょっと、反省。)。。。
その点、制服があると気が楽でしょうね。
せいぜい、スカートの丈くらいかな。
コメント